今年の目標は「空気が抜けないようにする」こと
あけましておめでとう。
年末のバタバタでブログが書けてなかったので、そのリハビリもかねて。今年もまずは自分のために、誤字脱字を直しながら文章を書いていきたい。
去年より前から既に自覚症状はあるのだが、いよいよ今年の目標は「自分の中のやる気の空気が、抜けないようにする」ことだと思っている。やる気の空気を入れることを課題にしない。その前に。いつも気がつくと、どこかでしぼんでしまうやる気。それを萎ませないようにするにはどうしたら良いか、ということだ。
赤裸々に言えば今の仕事についても、創業当時のようなやりたい気持ちでいるのか?というところを一度見直してしまいたい。システムを作ったり、ウェブサイトを提案したり。色々と仕事をいただいてありがたいのだが、技術も昔とは違い、どこか諦めたりどこか割り切ったり。それらは必要なことだとは思うけど、そのために妙な諦めの感情が生まれて、やる気を凹ませてはいないだろうか。
自意識なく気がつくと、空気のようにやる気がどこかで抜けている。そういう部分をしっかり一つ一つ見つけて閉じてしまいたい。地味で背伸びがひとつもないのだけれど、あと30年とか40年を生きていく上では、一回この問題ときちんと向き合うことが必要だと感じる。向き合い、何かしらの解決、改善策を見つけることが。
まあ、そうでなくても。気持ちも体も疲弊するし、疲労する。そのあたりの課題は年を重ねるほど増えていくし、あるタイミングでは自分の想像を超えた物量がいきなりやってくる。そういうものにびっくりしたりしながら、その上で細かく色々みていきたい。
割と細々したテクニックの積み重ねになると思う。
- ヨガ・英語、体重測定を毎日朝ごはん前に終わらせてしまう
- 集中力が切れたら、すぱっと諦めて別のことに手を付ける
- 座っていて、ぐだぐだし過ぎる前にスタンディングに切り替える
など。そういうことを見つけて、試し、億劫に感じず実行できるかどうか。積み重ねと手数の蓄積が今年の結果にそのまま繋がっていくと思う。
体力の減少はそのまま気力の減少にもつながるし、気力回復の遅さの原因にもつながることも最近実感している。体力や筋力面については思う一度見直して、一度途切れてしまったヨガやトレーニングの再開もしっかりおこなっていきたい。
更新 2022月01日07 08時56分