integromatでSNS運用して感じた雑感
仕事ブログの方にまとめようかな、と思ったんだけど、その下案としてちょっと書いてみます。
integromat(インテグロマット)を使っていろんな自動化を試してるんだけど、まずは自動化で色々SNS投稿の作業予約ができるので、便利になりました。
あまり毎日定型文でも意味がないのですが、そのあたりもgoogleスプレッドシート使ったり、googleフォトを使ったりして、ちょっと色を出せるようになった。そのあたりの工夫にやりがいがあって面白いです。
自動化の恩恵は、地味ながらも「タグのつけ忘れがないこと」というのも発見でした。今自分のブログには「#emptyhouseblog」とつけていて、会社の方には「#datafarmblog」というタグをつけてます。このタグをつかうと自分の投稿でかつ、ブログだけを絞り込みができるので、バックナンバーを振り返る時には役立ちます。
SNSの投稿にはブログへのリンクがついているのですが、SNSにいいねはあっても、その先のブログのいいねは、ほぼつかない感じ。自分のブログはいいねの機能がないのですが、Zennというブログサービスにはいいねボタンがあるのです。それにいいねがつくことは、まあほとんどないです。
このあたりをどうやって促進するか。そもそものところ「いいねをもらうのが最終目的か」というと、そうでもないので。仕事の問い合わせを増やすことが最終のゴールではあるのですが、SNSにブログのリンクをつけて、急にそこまでたどり着くことはまずないです。なのでそこは期待しない。
特に仕事面において「ブログでコツコツ詳細を伝える」ことで、うちの会社がこんなこと興味があるのか、こんなことやってるのか、こんなことができるのか。仕事の全体像とはいきませんが、細かなパーツをコツコツお伝えすることで、おぼろげでもイメージを持ってもらえてるのかな、と思ってます。同業の方でも「勝又さんは実際何ができるのですか?」という感じではあるので。
ということで、このあたり。SNSで何をやるか、どうするかは今後もコツコツやっていきたいと思います。ブログで書ききれてないことは、コーポレートサイトにしっかり示していかなければ。
更新 2022月02日09 11時35分