このブログを音声でもお楽しみいただけます。

つまらないの多くは「今、自分に合わない」だけ

AppleTVプラスが大好きでみているんだけど、全てのコンテンツが面白い訳ではない。

最近でいうと「プラトニック」Twitterでの評判も良かったので見始めてみたんだけれど、30分のドラマなのにどうにも長く感じる。第一話の途中でやめてしまった。

主演のローズバーンがなぜか合わないようで、彼女が主演の別のドラマ「フィジカル」も途中で止まっている。どうも自分は彼女と相性が悪いのかな、と感じたりもする。

ただ、それも勝手な先入観だ。夏に「ファウンデーション」のシーズン2が始まるのだが、これが今から楽しみ。今見ている「サイロ」もめっちゃ面白い。

これらは「SF」といわれるジャンルだと思う。自分は「SFは苦手」と今まで思っていた。それでも評判を聞きつけ見始めたら、面白かった。こういうこともあるのだ。

「スーパーリーグ:サッカーをめぐるバトル」「カム・フロム・アウェイ」これらも自分の趣味範囲外にあるシリーズだけど、他の人にもおすすめしたいくらい面白かった。

ここまで意識的に避けている言葉がある。

それは「つまらない」

「つまらない」と心で思っても、それを外に出すのはできるだけ避けるようにしている。

だって、今つまらないと思っているものが、将来面白く感じられるかもしれないからだ。僕にとってのSFのように。

結局のところ、つまらないとは「今の自分に合わない」だけなのだと思う。いつかは面白く感じる日が来るかもしれない。面白く感じるより先に、自分が死んじゃうかもしれないけれど。

でもほんと「つまらない」とは、ただそういうことなのかな、と最近思う。

安易な「つまらない」という発言で、作る人の心を不用意に傷つけることもしたくはないのだ。作っていない側の、僕が。



このブログを音声でもお楽しみいただけます。

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ