このブログを音声でもお楽しみいただけます。

長男の手作り文庫が完成した。

「長編の文章を書くんだ」

と言って。気がつけば、何やら文章を書き始めた長男。最初の勢いだけで終わってしまうかな、と思ったのですが。

朝、ラジオ体操やるまでの、ちょっとの間とか。ご飯を食べた後の、見たいテレビが始まるまでの間とか。

いろんな隙間時間に、テーブルに紙を広げては。コツコツと文章を書いていました。

親ながら感心していたのですが。この時間が、途切れることなく続いたのです。

そして先日、ついに文庫が完成しました。

仕事が終わって家に戻ってみると。チェストの上に、厚みのある紙が載っています。

「今、のり付けしてるので、まだ開かないで」

と言われて、本が完成したのだと思いました。

A4の紙を折りたたんで1枚のページにして。それを何十枚も重ねたものをのり付けして、クリップで止めていました。

よく見ると。背表紙付きの表紙も、しっかり付いています。

この背表紙は、後で僕が提案した製本テープで隠れてしまうのですが。それも含めて本人は、かなり満足そう。

出来上がった後に、中身を全部読ませてもらいました。

思った以上に話が深く、展開も多くて面白かったです。素直に感心してしまいました。

子供の書く本なので、説明不足だったり、読み手が置いてかれる箇所もいくつかありましたが。

それでも。それが気にならないほどの、熱量と手作りの仕上がり。

学校に行って、同級生にも見せたようです。漫画を描いて見せてくれた、図書館の友達とか。

この本をきっかけに。知らなかった学校生活を知ることができました。

今日も多分、この本を持って学校に行っているようです。興味のある人が見れるように、どこかに置いておくみたい。

今は続編を書いています。長男の興味と創作のエネルギーは、まだまだ尽きないようです。





更新 2023月11日20 15時04分

このブログを音声でもお楽しみいただけます。

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ