001-使ってみたいアプリ

まいど。

今日は天気がいいねぇ。
自分は夏がとにかく好きで、こういったからっとした天気で暑いのは大歓迎。
昨日友達の子供が来ていて、ちょっと蝉を捕ってあげたりして外にいたんだけど、気持ちよかった。
どこまで行っても農家の子。
ってことで、ちょっと気になるアプリがあったので二つほど紹介。

■顔が見える安心サポートSilverback

userbility testingって書いてあるけれど、見てるとサポート用ビデオ作成アプリにしか見えないのですが…。

・パソコンの操作を録画して、しかも操作している人の映像と声を同時の録画できる。
・後から操作のフォーカスを追加できる。
・QuickTimeに書き出しでできる。

無料で使えるjingとかぶる部分も大きいですね。
お気軽な操作説明なjing、もうちょっと丁寧に作るならSilverbackって感じで住み分けが出来そうです。
実際に操作するオペレータの「顔」まではいらない気もしますが。
でも顔があると安心する、というのはどの業界でもあることですしね。
ダウンロードして使ってみます。

Silverback
http://www.silverbackapp.com/

操作説明のビデオ
http://www.viddler.com/explore/adactio/videos/5/

■シンプルなGTD。Things

こちらはおかださんからの紹介。

「tree超お勧めですよ。それ以外何も無いという特化したところが思考を妨げ無くて凄く良い。」

ということでしたので、まずは触ってみようかと。
というか、先ほどダウンロードしました。が、使いかたがイマイチ「?」で(笑)
私自身がもう一つのGTDアプリ「omniFocus」に慣れてしまっているので、その分操作感がスムーズに入ってこないのかもしれません。

ThingsもomniFocusもiPhone用のアプリが出ています。
なので、パソコンでも出先でもGTD管理をする事ができる訳です。このあたりはiPhoneの素晴らしいところです。

Things
http://www.culturedcode.com/things/

こちらも操作説明のビデオがあります。
http://www.culturedcode.com/things/screencast.html

どちらもいきなり操作説明になるのではなく、まずは解説者の顔が出てきますね。
操作説明の時に「Hi!」と人の顔から始まるのは、トレンドなんでしょうか?

■8-6 8:15:17

今日は広島に原爆投下された日ですね。
年月が経っても非戦、非核の精神を守り続けなければいけません。

夕凪の街桜の国
http://www.amazon.co.jp/dp/4575297445/

タグ【GTD,原爆】

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ