このブログを音声でもお楽しみいただけます。

Adoの「アタシは問題作」はJ-Popの解決策

Adoの新しい新曲。既に海外からのコメントがめちゃめちゃ多い。

半分近くが海外からのコメントだ。英語、韓国語、それ以外の言語。ほんとにいろんな地域から感想が届いている。動画タイトルは日本語のみで、特段海外に向けての配慮があるわけでもないのに。

以前に「AdoもVaundyも日本語のまま海外で成功する」と日記に書いたけれど。Adoについてはもうとっくにそれが叶ってしまったんだと思う。

少し前までは、そこまで海外のコメント多くなかったんだけれど、あっという間に状況が変化というか、進化した。

Adoについては、顔見せもしていない。いわゆるルッキズムの問題も軽く飛び越えてしまっている。そういう部分も目新しく、かつ評価されているんだと思う。

AdoがAdoとしてやってきたことが、本人の努力や行動はもちろん。タイミングとしても大きく受け入れられてきたのだと思う。

何よりまず、Adoが素晴らしい、というのが大事なのだけど。それ以外にも過去のJ-Popや、芸能界であまりなかった事象が、今割とまとめてAdoに集中していて。

その「前例のなさ」がいよいよ世界に本格的に受け入れられ始めている。そのサインが今回の新曲「アタシは問題作」だと思う。

今Adoに起きている現象。そしてこれから後に起こるだろう、もっと大きな現象。

これについて考察を自分でいくら言葉にしても、ちょっとチープすぎる。あくまで簡潔に、今Adoに起こっていることを書いて、今日の日記にしてみた。

Adoと同じことを他の人がしても、ここまで輝く事はないと思う。実力もそうだが、タイミングもある。

それでも、日本語が日本語のまま受け入れられる。この事実ができたのは、J-Popや日本の音楽業界にとって、一つの解決策であるのは間違いない。



更新 2023月02日22 09時25分

このブログを音声でもお楽しみいただけます。

関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

勝又孝幸

株式会社データファーム

FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ