iPhone音声入力で改行や(笑)などを入れる便利Tips
- 2019年以前の日記
まいど。 ふと残そうと思って、久し振りの二度日記 Macの音声入力、つかってますかね? 私便利につかってるんですけど。 てことで、ちょっとしたTipsを。 句読点をいれる これはふつうに「てん」と「まる」で入ります。 みなさんてんおはようございますまる といれるとこうなります。 音声入力で複数行入力する(改行を...
まいど。 ふと残そうと思って、久し振りの二度日記 Macの音声入力、つかってますかね? 私便利につかってるんですけど。 てことで、ちょっとしたTipsを。 句読点をいれる これはふつうに「てん」と「まる」で入ります。 みなさんてんおはようございますまる といれるとこうなります。 音声入力で複数行入力する(改行を...
まいど。 昨日は一日出てたので、日記書けんかった。 ってことで、今日もさくっと日記。 バイトさんのMac なんですけどね。 マウスが二つあります。これはそう… 「両手のマウスでバイトさんが操作するため」 という神業の為の使用では 「ございません」 これわかんないんだけど… ってときにマウスを借りる……のがちょっと...
まいど。 ってことで、まあさくっと 2013年、花を飾る事にしました。 先日買ってきたチューリップを飾りました。 白い花の名前を忘れたぞ…。なんだっけ。ど忘れ。 花なぞいけたこともないので、本当に適当ですが、やってみました。 花ってどれくらいもつんだろう、とか。 地震で倒れたらどうしよう、とか。 思う事は色々...
まいど。 ってことで、ちょっと昼休みオーバーするけど、さくっとブログ書く。 2013年を始めるにあたって、整理整頓、計画の立案などをしつつ作業もしています。 富士ライブを終了します。 http://fuji-live.net は実質一年ほど、アクティブに更新していませんでしたが。 こちらを正式におわりにすることにしました。 一...
まいど。 あけましておめでとうございます! 「あけおめ」って言葉はまだ生きているの? 時がきた。 子供が成長してきて、だんだんと車のなかで落ち着かなくなってきました。 おもちゃをぶら下げているんだけど、テレビ的なものがあるとやっぱり楽。 ってことで、ここで眠っていたPSPGOが出番かな?なんて考えてます。 ...
まいど。 ってことで今日の日記間に合うかな? ちょっと前に買いた、データファーム全体的な目標。 これ来年もそうだし、それ以降もきっと続くと思う。 さくっと紹介。 仕事は楽しく 当たり前ですけど。楽しみましょうってことで。 面倒くさいとか、気が乗らないとか言う前に「楽しむ」って気持ちで向かいましょう、って...
まいど。 今日で仕事納めです。 ってことで来年のことなど。 「良いものを作る」「長く使えるものを作る」 ってのがうちの仕事かなーと最近ぼやっと思います。 消費が伸びないっていう話があって、やっぱ「所有×消費」っていう組み合わせは淘汰が進んでいるんだと思う。 若い奴偉いなっておもうのが「無駄」への意識ね。...
まいど。 ってことで師走の師走って感じだね。 業務は明日で終わりってことになってるけど、土曜日稼働だよ。 でもって師走といえば年賀状。 これどういうやり方が一番いいんだろうね。 プリンタで両面印刷(デザイン+住所面) これが基本なのかな。これだと写真なんかもきれいにでるし(今のプリンタすごいね) 住所も...
まいど。 おはようございます。 ってことで師走本番ですよ。眠い。 来年もあっという間だと思うので、紹介あらためてるすね。 来年二月に名古屋でやる「Girls' Talk(TalkNote with CSSNite in NAGOYA)」について、よく聞かれる「勘違い」について答えますね! やー。この勘違いはもったいないもん! 「女子だけしか参...
まいど。 ってことで、ぱぱぱっと書いてしまいます。 WCAN、今回もいろいろ勉強になりました。モチベーションがあがった! ヤスヒサさんのセッション 手書きのメモが汚いですが…。 今回のWCANはあえて議事録は取らずに、ひらめいた事などをメモに書き留める事にしました。 今回4つの「C」ということでしたので、画面を4...
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。