最近ちょこちょこやってるもの。
- 2019年以前の日記
まいど。 さくさくと書く。 ただそれだけの日記。さささ! ってことで最近やってるものをちょっと書く。 FTSのテキスト FileMakerの資格取得のためのテキスト。 これ本でなくてpdfのやつを買いました。 iPad miniにいれて毎日少しづつ読んでます。 いまはとりあえず5章かな?から読みはじめて最後まできた。 これから最...
まいど。 さくさくと書く。 ただそれだけの日記。さささ! ってことで最近やってるものをちょっと書く。 FTSのテキスト FileMakerの資格取得のためのテキスト。 これ本でなくてpdfのやつを買いました。 iPad miniにいれて毎日少しづつ読んでます。 いまはとりあえず5章かな?から読みはじめて最後まできた。 これから最...
まいど。 ってことで、日曜日いってきました。 「Bootstrap CodeLab 〜ハッカソンでコーポレイトサイトを速攻構築しよう」 すなみんにもお進めされてたし、cremaさんも参加ってことで参加しました。 こもりさんのセッションを受けてみたいってところも、ずーっとあったので。 実際にやってみて。 チームの方は皆さんスキ...
まいど。 ちとブログがあいた。 近所のおばあちゃん 腰が曲がっているけど毎日元気に歩いて畑まで。 オーガニックにこだわってるそうで、食べるものには本当にこだわってるそうです。 そのせいなのか、ボケたりせずにとにかくしっかりしてる。 腰は曲がっているけど、ほんとによく歩くので感心してます。 よもやま話。 ...
まいど。 漠然と思ったのでメモ的に書いてみる。 数を増やすと集中力がへる これ当たり前だなーって最近おもいます。 人間よっぽど進化しない限り、どんな小さいことでも数が増えると疲れます。 スピード重視になるし心はついてけなくなるし。 集中力がヘって,ミスが増えます。 働く時間を増やすと休みが減る 24時間し...
まいど。 日記かこうとおもって有る程度かいてたら、右上のメールのアラートの返信が気になって返信みてるうちにインスピレーションが消え いざエントリーの画面に戻ってみてもさっぱり続きが書けず、無理して書こうと思って「やっぱ無理」って思って 今日の日記は「ナシ」でいいやとおもったけどそれも癪なので、こんな...
まいど。 ってことでさくりと日記です。 基本的にファイルサーバを直接開いているのですが…。 仕事のデータは基本的に全てサーバにあります。 そして多少マナー違反だとは思うのですが、基本的にサーバのファイルを直接編集するようにしています。 理由はいくつかあるのですが、 ・テキストファイルなど比較的に軽いファ...
まいど。 ってことで、なんとか日記を書こうっていう日記です。 pdf書き出しで助かった。 きょうちょっとお客さんにpdfを描き出す作業があったんのですね。ウェブデザインを。 まとめてpdfにしてくれ、的な。 今更pdfっていう感覚の人もいるかもしれませんが、社内的にお客さんの校正チェックが「印刷物もウェブもまずpd...
まいど。 ちょっと今日は5分で日記かく。 ってか日記書くのが目的の日記がこちらです。 ウォールの情報が減った 感覚的にですけど。前よりもウォールの情報がへった気がする。 関連度で計算してるのか「ちょっと縁遠い人」が一気に表示されなくなったような。 「あれ?あの人最近facebook更新してないのかな」って思うと...
まいど。 ってことで、まあタイトルが全ての感想です。 SNSの場合「ストレス」「疲労」「起承転結」 SNSの場合。 SNSの情報はわりと感情が揺らされるので、感情が仕事してることが多くて。 疲れがたまります。ストレスもでやすい。 あと結果たいしたことない結末だったとして。 その「起承転結」の全部につきあってた…っ...
まいど。 ってことで、さくっと朝のブログを書きます。 さくっと書いていい事でもないんだけど、できるだけ「結果」を書いてくことにする。 「すっきり」と「もやっと」 住さんにも直接お伝えしたのですが。 参加して良かった、非常にヒントが多いセミナーでした。 話を聞いて「自分が足りない事」や「自分が考えてる事...
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。