ちょっと前に動く
- 2019年以前の日記
まいど。 朝起きたときに思ったんだけど。 あ、朝寒いね。大分。 で、思ったのが。 ちょっと前に動く ってこと。 これ大事だなーって思う。 ちょっと前に動く事で 時間の余裕ができる 予定が早く終わって行く 相手に余裕を与える事が出来る ってのがあるかと。 特に「相手に余裕を与える事が出来る」のために、ちょっと...
まいど。 朝起きたときに思ったんだけど。 あ、朝寒いね。大分。 で、思ったのが。 ちょっと前に動く ってこと。 これ大事だなーって思う。 ちょっと前に動く事で 時間の余裕ができる 予定が早く終わって行く 相手に余裕を与える事が出来る ってのがあるかと。 特に「相手に余裕を与える事が出来る」のために、ちょっと...
まいど。 俺だよ!俺俺。 ってことで、リハビリ的に日記です。 やーほんと書く癖を戻すのさ。 11月は毎週末がイベントでした。 11/2(金)ベースキャンプ名古屋でプレゼン もう終わりましたけど。 でもこれ今回全部新しい内容だったので。スライドも120枚くらいになって。 更にはサンプルのデータベースを作ったり。 Fil...
まいど。ってことで。 やーお前ブログすっかり止まってるジャン、って感じですが。 ええ…。なんか時間がなくて…。言い訳っすけど…みたいな。 TalkNote Vol.6無事に終わりました。 ということで、2012年最後のTalkNoteが無事におわりました。 登壇してくださった、ド…藤田さん、坂本さん。 本当にありがとうございました...
まいど! ってことでブログが久し振りに(またかよ) ってことで、リハビリをかねてブログです。 nexus7を買いました。 今7インチ市場が盛り上がっているし、アンドロイドのスマフォ検証機は手に入れたけど、タブレットを持ってなかったので。 そんな気持ちでnexus7を注文しました。 届く間に、iPad miniを触った。感激...
まいど。 気がつけば一週間ブログをあけてしまった。うーん。まずいね。 ってことで、週末やったことなどを。 ファイルサーバの外付けHDDをいれかえました。 仕事のファイルをどうやってみなさん管理してますかね。 私はファイルサーバをたてて、そこにいれてます。 昔は自分のマシンに外付けHDDをつくってやってました...
まいど。 ちょっと風邪がなかなか治りきりません。何故だ。 自分の物差し ってのが誰の中にもあると思います。 これはどうやって使うんだろう、なんてふと思ったりしたのですが。 自分の物差しで他人を測るのは、謙虚さをなくす可能性があるかもな、って思った。 要は自分基準で 「あ、この人はOK」 「あ、この人はイマ...
まいど。 今日は法事とかそういうのがあった。 Web制作者のためのFileMaker入門をやります。 ベースキャンプ名古屋にてチャンスを頂けましたので、やらせていただきます。 Web制作者のためのFileMaker入門 | イベント情報 http://basecamp-nagoya.jp/event/20121102.html ずっとやりたかったことなので、頑張って気合い...
まいど。 ちょっと珍しく風邪で体調いまいち。 todoの粒度 思う事をだらだらと。 FileMakerをつかってプロジェクト管理をしているんだけど、個人個人のtodoをどのくらいの「細 かさ」で記録して行くか。 こういうのを「粒度」っていうみたいなんだけど。 それは最近気になるところです。 私としては「書けるならできるだ...
まいど。 ってことで日記書くよ。仕事の前に 思いはスムーズに うちの夫婦は最近割と遠出します。 つっても赤ん坊がいるし、まあ車で1.5時間とかそんなもんですけど。 それも往復だと3時間ですから、十分遠出でしょうね。 私はあんまり遠出が好きじゃない(車の運転が元々苦手だった)方だったのですが、最近はわりと好...
まいど。 ってことで、ちょっと仕事的な話。 住さんのブログを読んで 以下のブログを「なるほど」と思いながら読みました。 普段自分も思うことも含まれていて、興味深かったし、対策も「なるほど」って思えるものでした。 苦労して考えてこうなったんだろうなぁ、って思いました。 読んだ記事: サイトのURL設計をやり...
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。