1971、見ていて胸が痛いが、引き続き見る。
- 日記
1971:その年、音楽が全てを変えたを少しづつみているんだけど、色々と興味深いことも多いし、面白くみているのだけど同時に胸が痛い。 1971年にどのような政治があって、そこに音楽やカルチャーがどのように社会に浸透して変化を生み出していったか、というドキュメンタリー。資料映像が圧倒的でそれだけでも価値がある...
1971:その年、音楽が全てを変えたを少しづつみているんだけど、色々と興味深いことも多いし、面白くみているのだけど同時に胸が痛い。 1971年にどのような政治があって、そこに音楽やカルチャーがどのように社会に浸透して変化を生み出していったか、というドキュメンタリー。資料映像が圧倒的でそれだけでも価値がある...
朝、子供がふりかけをかけていたんだけど。 「海苔たまご」が終わってしまったみたいで「海苔とさけ」のふりかけが開けられていた。 つい長男に「とさけ食べる?、とさけ食べる?」なんてふざけて聞いてみたのだが。 ふと思った。「この日本語をはじめて習う人だったら、きっと間違えるだろうな」と。 とある日本語教室...
若い時の爆発的な集中力が徐々になくなっていくなと感じたのが、多分30代後半。 それがいよいよゼロになったのが40代入ってからかなって思う。 その間「どうやって足りなくなった集中力分を補おうか」と方法を模索していたのだが、40代になっていよいよ「爆発力を補うのは無理」という結論になった。 力の出どころを変え...
https://tv.apple.com/jp/show/フィシカル/umc.cmc.6gdc6v4vwyaab7klocftv2s10?itscg=10000&itsct=atv-0-tv_ovp-carousel-apl-200528 AppleTVでフィジカルってコメディが6月から始まるんだけど、最初はどうかなって思ってたけど、予告編みてたら面白そう。ってかApple TVのオリジナルコンテンツって面白いのよ。合う...
朝が10時間くらいあったらいいのに。 バタバタと仕事が始まる直前に日記を書くと、どうしても忙しい気分がどこかに出てしまう。 9時をすぎるとヨガをやるのを躊躇してしまう。宅配便の方が来たり、あるいは早めの仕事の電話があったり(当社は10時から営業)いろんな割り込みや、ちょっとしたストップが入るかもしれない...
販売終了になったHomePod。 これ去年一番の買い物で「本当に買って大丈夫かな。音とかそんなにいいのかな。それなりの金額になるし、どうしよう」って思っていたのですが、ほんとにこう「飛び降りる気持ち」で買いました。 実際に届いて聞いてみて。音がよくって。HomePodが好きになりました。そのうちに「ステレオペア...
まあほぼタイトルの通りなんだけど。 打ち合わせあとにドバーッと疲れたり、神経的な肩こり(筋肉がパンパンになる感じ)とかの原因。 あるいは仕事がいろいろに詰まってくると、手が動くよりもちょっと疲れたり飽きたりしがちになる原因。 そのあたりをちょっと色々考えていたのだけれど。 ひとつなんとなくわかったこ...
ちょっと今日は寝不足。 会議が一つ入るとその後の反動がすごい。疲れる。こる、という感じかな。 会議後の動きにかなり影響が出ます。これなんでだろう。ちょっと理由を探りたい。心理的なところで。 暇、忙しい。 どっちが幸せで、どっちが不幸だろう。これはゴールによるよね。 例えばゴールが「自由な時間をできるだ...
業務的なことでいえば、間違いなくいまSNSの使い方が下手。 もともとあまり熱心にやっていないけれど、最近は特にそうだと思う。 でもまあ良いです。今は。よくないのかもしれないけれど。 SNSで映えるために、効果を出す為にっていろいろなことをする前に、まずは手元の、自分の足元の作り直しが今は大事なので。あれも...
小雨が降っているが、旗持ちがあるので行かなければならない。 旗持ちというのは、横断歩道とか子供達の危険がありそうなところに立って、旗を持って車を止めて、子供達の安全な横断をサポートする仕事だ。子供会で頼まれることもあるし、PTAで頼まれることもある。 この仕事自体は嫌いではなく、むしろ好きなほうだ。家...
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。