戯れ戯れ日記
- 2019年以前の日記
まいど。 今日も良い天気。春の日だ。 しっかし仕分けしてたら、結構なホコリをすいこんだのかな? どよーんとしている今。 そんな埃なかったべや。 ってことで最近買い物したものでも。 まずはPSP GO 勢いで買ってしまった。でもこれすごくいいです。俺は。 torneっていうプレイステーション3のソフトでテレビ録画を...
まいど。 今日も良い天気。春の日だ。 しっかし仕分けしてたら、結構なホコリをすいこんだのかな? どよーんとしている今。 そんな埃なかったべや。 ってことで最近買い物したものでも。 まずはPSP GO 勢いで買ってしまった。でもこれすごくいいです。俺は。 torneっていうプレイステーション3のソフトでテレビ録画を...
まいど。 今日は愛知県に納品でした。 珍しい仕事。天気は良し。 お客さんと色々話をさせて頂いたのだけど、色々勉強になった。 興味深い部分が多く、なにより経営者であるので話が深い。 こう言ったら失礼かもしれないが「先輩の声」という感じだ。 話はやはり震災のことに。 今回電源をお借りするときに、あこがれの中...
まいど。 さくっと日記書いて仕事に戻る。 いい天気で素敵。 ってことで、TalkNoteも終わってまもないのに。 なぜか名古屋でお話しする機会をいただきました。 しかも、Jimdoのイベントで。普段a-blog cms使いの私なのに! サイトはこちら。 ■Jimdoチャリティーセミナー Power to the People 名古屋版 http://power-na...
まいど。 あわてて日記を書く感じかな。 ちょっと疲れが出てるので、雑に。 ■TalkNote まずはTalkNote。第2回目は「大成功」でした。 寄付ができたことは二の次。そうではなくて「みんなが一生懸命だった」ことと、「終わった後の満足な顔」があったこと。 俺は前の日記で「俺一人がかわっても、しょうがない」って言っ...
まいど! talknote vol.2が無事に終わりました。 今回はチャリティイベントってこともあり、いろいろ変則でした。 集金の仕方も変えたり、まあ、いろいろ。 司会として少しでしゃばった部分もあったけど、それもうまく作用したようで良かった。 県外の参加者さんも多く、ほんとうにありがたい。私は静岡の製作者が集まれ...
まいど。 今日は前倒しで笑顔袋の回収に行って来た。 月曜日もまた行く。 それと別に明日はTalkNote。 その準備も今さらながらしている。 今日斉藤和義のUstライブがあると聞いて。 彼といえば、今は「ずっとウソだった」だよね。 今、巷でさわがれている原発反対ソング。 こういうのは、忌野清志郎も昔タイマーズでやっ...
まいど。 今日は花粉がすごかったんでない? 天気が良いけど、ちょっと戸惑う空気。 ってことで今週末はTalkNote。 1月にやった勉強会がまさかの第2回。 いろいろな人にきっかけをもらったおかげです。 結果として48人の申込があった。 店員は50名なので、48名は優秀かと(50名埋めたかったけど…) ってことで、一人25...
まいど。 今日はなんかふわふわしてた。 来客もあったり。いろいろ。 これでよかった、と思える一日。 ちょっと一曲かけてよ 七尾旅人×やけのはら - Rollin' Rollin' いろいろ原発について、書いたけどやめた。 憶測の部分が多いし、暗くなるから。 今日ふと思ったんだ。知識は被爆しないってね。 外国とこれからつきあ...
まいど。 今日の天気もなかなかで。 もう春の中にいるのか? 超簡単日記で。 震災後、犬に変化があった。 っていうか、変化に反応するようになった。 何が変化したか。それは、広報 私の住んでる富士市では、火事があると広報がなる。 それが計画停電でも成るようになった。 「明日の計画停電は第五グループで」 「明日...
まいど。 今日は花粉がすごかったね! 花粉症がほぼない俺でもちょっときたよ。粉っぽさが。 今俺のやってる富士ライブってポータルでnegau.orgさんの「笑顔袋」に協力させてもらっている。 ポータルと言う割には登録店舗が100程度で、そのうち実働が10くらい。 (ブログやtwitterを定期的に更新するのは、やっぱり難...
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。