運動がわりに草刈りをした。
- 日記
今日が終わると三連休。三連休が明けての三連休なので、なんとなく不思議な感じがするのだけれど。しっかり今日を終わらせようと思う。 庭にプールを出した弊害で、雑草がかなりの割合を占めてしまった。元々芝生を植えて管理していたのだけど。芝生の上に何十トンもあるプールを置くと、すっかり腐ってしまう。 昨年そ...
今日が終わると三連休。三連休が明けての三連休なので、なんとなく不思議な感じがするのだけれど。しっかり今日を終わらせようと思う。 庭にプールを出した弊害で、雑草がかなりの割合を占めてしまった。元々芝生を植えて管理していたのだけど。芝生の上に何十トンもあるプールを置くと、すっかり腐ってしまう。 昨年そ...
ちょっとあれこれをざざっと書いてみる。 FileMakerは好きで使っているし便利なんだけど、メール受信。これだけが本当にもうちょっと公式で機能を作ってくれればなと思う。そうするとCRM的な用途がかなり使いやすいのに。 プラグインもあるけど、バージョンアップで割と費用がかかってしまうのと、ビジュアルのカスタマ...
以前にナイキトレーニングが改悪された、とブログを書いたが、その日記に「このまま続けていこうと思う」とも書いた。新しいトレーニングが悪いところばかりでもないからだ。 そして今ナイキトレーニングの新しいプログラムにも好きなものが増え、ここがこうだったんだ、と新しく発見することも増えた。その辺りをちょっ...
日記を書くときは、書きたいテーマがあるときには基本的にそれを書きます。でも始業までの時間で書き切ってしまいたい。そうなると、書きたいテーマでも考えがまとまっていなければ時間もかかるため、それが書けない、と言うこともあるのです。 日記を書く事を強制にしてはいけませんが、縦書きにして楽しくなった事もあ...
次男が地元のエディオンで見つけた、カービィのピンクのパズルが欲しいと言う。 元々別のものを探しにお店に行ったんだけど。そこにあった完成品のパズルを見て、どうやら気にいったらしい。 お小遣いを集めて、なんとか買えそうなんだけど。あと20円足りなくて、お兄ちゃんに相談していたりした。 20円。だったらAmazon...
英語学習を一旦辞めている。 mikanもスタサプもそれぞれやってみて、いいところもあるし続いてもいたんだけど。それでもちょっと思うところがあって、今は止めている。理由やツールについての雑感をあれこれ書いていきます。 学習を止めた理由 これは前のブログにも書いたけど「DeepLとChromeの併用で、海外情報を読むな...
古い話で恐縮してしまうのだが、20代前半は阿佐ヶ谷に住んでいた。当時の勤め先が京橋にあって、そこに通うのに選んだ住まいが阿佐ヶ谷だ。 当時のことはうろ覚えになってきてるのだが。「仕事の先輩がなんで訳の分からないことを言うのだろう」とか「当時付き合っていた彼女と週末何をしよう」とか。あるいは「ウェブサ...
ブログを縦書きにして、写真もなんとか掲載できるようになって。ブログを書くのが楽しくなっています。楽しいというか「楽(らく)」になった、という感じ。 縦書きを久しぶりに意識して。縦書きと横書きで比較すると、縦書きの方が文字だけで間が持ちます。文字だけで成立する感じ。 横書きだと、ブラウザの幅によって...
歳をとって、という書き出しもあまりに増えてくると「ちょっとを気をつけないとな」と思うんだけど。歳をとると集中力が減ってきて「飽きる」ことが増えてくる。 どうして飽きるんだろう。飽きるのは良くない、と思っていたのだが。ついさっきちょっとだけ捉え方が変わった。飽きるのは正しい。 飽きるのには理由がある...
雨が続き体をなかなか動かせていない、ということもあって。前から候補に上がっていた「サイクルスポーツセンター」に行ってみることにした。 当日天気が良ければ、という条件はクリア。もし行くとなれば朝は朝マックですよ、と子供達に伝えていたので、朝から期待でワクワク。マックはまだ食べているイメージがあるのだ...
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。