AppleのMAP、電車で見たら面白い
- 2019年以前の日記
まいど。 電車の中から簡単更新です。 今日はこのあと大阪です。 電車で移動中 何気なくAppleのMAPを開いたのですが。 3D表示を試してみました。 名古屋の方はビルなどが立体になるのですね。 おー、なんてみたその時。 おもしろーいってなりました。 高速移動で電車模型が走ってるみたいに! 自動でドンドン進んで行っ...
まいど。 電車の中から簡単更新です。 今日はこのあと大阪です。 電車で移動中 何気なくAppleのMAPを開いたのですが。 3D表示を試してみました。 名古屋の方はビルなどが立体になるのですね。 おー、なんてみたその時。 おもしろーいってなりました。 高速移動で電車模型が走ってるみたいに! 自動でドンドン進んで行っ...
まいど。 ちょっとどうしても日記書きたい! 書きたいので書くのです。 Fireworksがこれ以上の進化はない、ってことで。 なんていうか、やっぱり残念です。 自分としては一番使うツールなので、それが「開発停止」ってなったらやっぱりガクンときます。 古いユーザほど愛着あるのではいかな。 古いっていうのは、昔から...
まいど。 ってことで今日も朝日記。 ブログのテーマをカスタマイズしました。 a-blog cmsに元々ある「blog2013」をベースにちょっとだけカスタマイズしました。 っていってもほんとに大した事はしてなくて。 やったのは ・色んな要素を外して、白ベースに ・レスポンシブルの部分をちょこっといじる ・ソーシャルボタ...
まいど。 ってことで、今日も朝からブログですよ。 ほんと、朝から書ける日とそうでない日は、集中力とか色々違うの。 大人気のFrontrend(フロントレンド)が静岡にやってきます! ということで、次のTalkNoteまで後一ヶ月となりました。 前回は告知が遅れ、今回は余裕をもった告知。この差は何だ…。 これこそ自分のテ...
まいど。 ってことでGW最後なので、ちょっと日記でも。 ゴールデンウィークは家族旅行にいってきました。 普段はGWに旅行ってのは、まずないのですが。 (混んでるしね) 今回はちょっとしたタイミングが重なって「行ってみよう」ってことに。 家族のリクエストで、宿泊先は西伊豆雲見の「仙造屋」さんに。 お客さんでも...
まいど。 なんとか日記を書いてしまおう、っていう日記です。 間に合わせ感が強い!!! ブログのテーマを変えようかな。 って思ってます。 ちょっとはカスタマイズしようかなーと。最近htmlやcssを触る事が減ってきたので、リハビリに良いかと。 文字をもっと大きくして、白くして……WordPressによくあるテーマっぽくし...
まいど。 今日は音声じゃなくてタイプで。 バイバイすると子供が泣くように。 連休中触れ合う時間が長かったせいかな。わかりませんが。 朝バイバイするときに子供が泣きます。 奥さんいわく「バイバイ=いなくなる」の関連付けが出来てきたのではないか?と。 なるほど。最近よく喋るようになってきたし(聞き取れない...
まいど。 ってことでさくっと日記です。 今日もPCから。なんとなくそっちの方が書けそうなので。 Google glassが革新的なのだろうか? 昨日ふと思ったのが上記のこと。 実際に使う前に言うのは反則だと思うのだが、それでもふと 「あ、いまの延長線上だな」 って思った。 現実とバーチャル(というか情報)を視界の上で...
まいど。 ちょっとさくっとブログです。 今日はPCで。 家計簿入力がレシートの写真をとるだけでOK っていうニュースを読んだ。 http://japan.cnet.com/news/service/35031093/ これ自体はたしか他のサービスでも取り組んでいた気がするのだけれど。 (あ、OCRじゃなくて、写真を実際に人が打ち込み、だったかな?) 家計...
まいど。 あんまり疲れたっていうもんではありませんが。 いやー、でもなんかだいぶ疲れました。 そんな時には音声日記 が、便利です。 キーボードがめんどくさくなってしまった時にも。 音声なら、なんとか入力できます。 入力しやすい発音をしていると、滑舌がよくなる気がします。 話が変わるけど、ここを直して。 ア...
株式会社データファーム
FileMakerシステム制作を中心とする「株式会社データファーム」という小さな会社の代表です。2007年から趣味で書いている日記を個人ブログとして現在も続けています。